Entries
2016.03/02 [Wed]
みんなでおでかけ。
先日、珍しく家族全員でお出かけしました。
たろちんが産まれてから、旦那がお休みの日に子供たち全員連れて出かけてくれるんです。
もちろん、その間に私が全力で家事をするために気を使ってくれてるのですが。
家族全員でお出かけする機会がほとんどなかったりします。
そんなわけで、すごーーーーく久々に全員で電車に乗ってお出かけ。
目的は、姫の花粉メガネを度なしから度ありレンズに入れ替えること!
ちなみに、姫は近視ではなく遠視です。生まれつき。
玄関出てから、私がたろちんをベビーカーとかに乗せたりバタバタしている間に
ちょっと先を歩いていた旦那・姫・小姫。
追いついて見てみたら・・・
小姫が上着着てない!!!
いやーびっくりした。
普通に寒かったから、この日。
気が付かなかった私にもびっくり。
本人は自分のミスに気づいて号泣。
こういうのにほんと弱いです、小姫。
泣いちゃった小姫をお父さんが肩車でなぐさめてました。

寒々しいわwww
とはいえ、行きは多少暖かったので、このまま駅まで。
電車乗っちゃえば、あとは暖かいしね。
しかし、お休みの日の眼鏡屋さんって混んでるのねー。
デパートの中の眼鏡屋さんだからっていうのもあるんだろうけどね。
それでも、40分ほどでレンズ交換が出来るということで、お買い物したりしながら待って
無事に姫の花粉メガネには度が入りました。
良かった良かった、これでしばらくは安心。
帰り道。
すっかり寒くなってしまったので、小姫はたろちんのダウンを拝借。
たろちんはガッツリ厚着させていたのとモコモコ毛布があったので、それで大丈夫そうだなーってことで。

0歳児とダウンを共有できる5歳児ww
ちなみに80サイズです。
たろちんは寒がりもせずにニコニコ。

ぼく、いっぱい着てるから平気ー!
この日たろちんは長袖肌着、長袖もこもこロンパース、厚手トレーナー、裏起毛のズボン。
それにモコモコ毛布。そりゃ大丈夫だわ。
いや、いつも着せすぎなのか。意外ともっと薄着でいいのか。ううーん。
まあ、駅からの徒歩10分の間だけだしね。
おうちについて、バタバタとごはんを食べて、夜はゆーーーっくりと
ドラえもんの映画を見てから寝ました。
最近、週末に観る映画が完全に迷走していたのですが、ドラえもんはさすがです。
2人とも飽きることもなく夢中で観てました。
今まではジブリが多かったけど、チョイスが微妙すぎて理解が追い付いてなかったんですよね。
風立ちぬ、とか5歳児には難解すぎるっていう。しかも悲しいし。
ついでに、耳をすませばは恋愛要素強すぎてダメだったっぽいです。(どっちも姫と小姫チョイス)
次は何を観ようかな~。
映画観るときはたろちんは夢の中。
早く一緒に観れるようになるといいね!にポチッとお願いします。

たろちんが産まれてから、旦那がお休みの日に子供たち全員連れて出かけてくれるんです。
もちろん、その間に私が全力で家事をするために気を使ってくれてるのですが。
家族全員でお出かけする機会がほとんどなかったりします。
そんなわけで、すごーーーーく久々に全員で電車に乗ってお出かけ。
目的は、姫の花粉メガネを度なしから度ありレンズに入れ替えること!
ちなみに、姫は近視ではなく遠視です。生まれつき。
玄関出てから、私がたろちんをベビーカーとかに乗せたりバタバタしている間に
ちょっと先を歩いていた旦那・姫・小姫。
追いついて見てみたら・・・
小姫が上着着てない!!!
いやーびっくりした。
普通に寒かったから、この日。
気が付かなかった私にもびっくり。
本人は自分のミスに気づいて号泣。
こういうのにほんと弱いです、小姫。
泣いちゃった小姫をお父さんが肩車でなぐさめてました。

寒々しいわwww
とはいえ、行きは多少暖かったので、このまま駅まで。
電車乗っちゃえば、あとは暖かいしね。
しかし、お休みの日の眼鏡屋さんって混んでるのねー。
デパートの中の眼鏡屋さんだからっていうのもあるんだろうけどね。
それでも、40分ほどでレンズ交換が出来るということで、お買い物したりしながら待って
無事に姫の花粉メガネには度が入りました。
良かった良かった、これでしばらくは安心。
帰り道。
すっかり寒くなってしまったので、小姫はたろちんのダウンを拝借。
たろちんはガッツリ厚着させていたのとモコモコ毛布があったので、それで大丈夫そうだなーってことで。

0歳児とダウンを共有できる5歳児ww
ちなみに80サイズです。
たろちんは寒がりもせずにニコニコ。

ぼく、いっぱい着てるから平気ー!
この日たろちんは長袖肌着、長袖もこもこロンパース、厚手トレーナー、裏起毛のズボン。
それにモコモコ毛布。そりゃ大丈夫だわ。
いや、いつも着せすぎなのか。意外ともっと薄着でいいのか。ううーん。
まあ、駅からの徒歩10分の間だけだしね。
おうちについて、バタバタとごはんを食べて、夜はゆーーーっくりと
ドラえもんの映画を見てから寝ました。
最近、週末に観る映画が完全に迷走していたのですが、ドラえもんはさすがです。
2人とも飽きることもなく夢中で観てました。
今まではジブリが多かったけど、チョイスが微妙すぎて理解が追い付いてなかったんですよね。
風立ちぬ、とか5歳児には難解すぎるっていう。しかも悲しいし。
ついでに、耳をすませばは恋愛要素強すぎてダメだったっぽいです。(どっちも姫と小姫チョイス)
次は何を観ようかな~。
映画観るときはたろちんは夢の中。
早く一緒に観れるようになるといいね!にポチッとお願いします。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form